This Category : お絵かき教室の様子
2010.08.16 *Mon
ぶどう at 2010.08.16
2010.08.14 *Sat
松戸花火

8月5~7日にかけて、
コノハの絵はがきづくりイベントを試験的に行いました。
結果は、レギュラーの生徒さ含め、
6人の方に絵はがき作りを楽しんでいただくことが出来ました(^v^)
作品はみなさん持ち帰られたのですが、
写真撮っておけばよかったなぁ~~と
今になって後悔((+_+))
でもでも、楽しんでいただけたみたいで良かったです☆
7日は松戸の花火~~~♪♪♪
旦那と、コノハの生徒で友達のふたり、&友達の彼で
花火大会行ってまいりました~~◎


私のデジカメは最新式でないので、
花火はうまく撮れなかった(>_<)
でも、とぉぉぉぉってもキレイだったし、
そのあとみんなで行ったインドカレーもとっても楽しかった♪
いい夏の思い出が出来ました~
2010.08.05 *Thu
「絵を描いてる時が一番楽しい」

ずいぶん日記を書いてなかったので、
いろいろ書いてないことがありますが…
教室には、新しい仲間が加わりました\(^o^)/
4歳の女の子。
最初は、お母さんにのせられて来るけど、
お絵かきにはあんまり興味ないかなぁ~~~?とちょっと心配しましたが、
昨日来てくれたときに、
「お父さんとお風呂の中で、明日はお絵かきする、って約束したの。」
と絵を描く気まんまんで来てくれました◎
描き方を一個一個教えないとまだ描けないけど、
描いた絵は素晴らしかったです☆
スケッチブック持って帰っちゃったので、
今度アップしよう…♪
そして今日来た子は
「俺、絵描いてる時が一番楽しいの」
と教えてくれました^^
その言葉、むっちゃ嬉しかったよ~~~
お絵かきの先生としては、教え甲斐ありまくりです(^O^)/
最近思うのは、
子供の前には、広い広~~~い世界が広がっていて、
これからどこにだって飛んで行けるんだなってこと。
この写真みたいに。
(あ、ちなみに、自分で撮った写真ではありません!笑)
可能性の塊なんですよね。
これから力強く羽ばたいてほしいですね。
2010.06.26 *Sat
夏休みのイベント&特典のお知らせ<コノハ>

コノハも夏休みに向けて動き始めました。
ずっと、新しい人の募集のための告知をさぼって来ましたが、
夏休みに向けて、またコツコツと始めようと思います。
◆夏休み企画♪ ☆☆絵はがきづくりイベント☆☆
コノハを体験してもらうために、
8月5(木)・6(金)・7(土)に、絵はがきづくりのイベントをしようと思います。
大人も子供もたのしめる企画として考えました。
手作り、手描きのあったかみはいうまでもありません♪
ひとりでやるのは面倒クサくて無理でも、
コノハにくればあっという間♪♪♪・・・・・ということで、
ヨロシクお願いします。
◆夏休み入学特典♪♪♪
8月いっぱいまでに入学の申し込みをされた方には・・・プレゼントがあります☆☆☆
詳しくは、、
アトリエ心の羽<コノハ>
http://konoha2010.web.fc2.com/index.html
2010.06.25 *Fri
参考資料

いつも教室では、
べったり生徒の絵を覗きこんじゃ集中出来ないだろうから、
自分も絵を描きながら教えています。
最近は、子供が来ているときはたいてい
絵本(ノスラットさん)を描いていました。
子供も、この本が気に入っているようなので、
「来月は絵本つくってみよーかぁ」って提案したら、
「小さいやつで3ページくらいならできそう☆」
という答えが返ってきたので、
来月は、文庫本サイズの3ページ絵本づくりにしようと思います☆☆☆
参考資料として、
中古絵本を6冊まとめてヤフオクで落札しました(^O^)/
私も大好きな本だったし、
6冊で、送料含め、1700円。安いでしょー♪
ごらんのとおり、
はらぺこあおむしは、かなり年季が入っていますが(笑)
文句は言えない。
いろいろ見るのが大事だからね(^◇^)!
来月もがんばるぞ☆