This Archive : 2010年05月09日
2010.05.09 *Sun
プラネタリウムin市民会館

市民会館のプラネタリウム。
松戸出身の宇宙飛行士、山崎直子さんの詩にちなんで、
星の誕生から終末までも紹介します。
前から行って見たかった!
日曜日ひとりの私にはぴったりじゃぁないですか!笑
おひとりさま万歳!
だって、入場料52円だよ~
商売する気ないんだね(^o^)丿
でもでもとっても楽しめました~
写真には星空は写らなかったので(こっそりトライしたけど無理だった^^)
ネットの画像です。
星を見るのがプラネタリウムだけど、
プラネタリウムで太陽の凄さを実感!
なぜかっていうと、エンディングで、
「では、夜が明けて、太陽が昇るところで締めさせていただきます」と
夜空がバァ~~~と動いて、
東の空がしらっちゃけて来たとたん、
満天の星空が消えました。
たった一つの太陽の放つ明るさで、全ての星が覆い隠されるんだなぁ~
実際見ないとワカラナイかもしれないけど、
当たり前のことだけど、
ハっとさせられた気がします。
満天の星空が無性に見たくなりました~~
今日は朝からシーツと枕カバー洗濯していい気持ち♪
風に揺られるシーツが私は大好きです(^_^)v
そういえば、バスの中で、とっても仲のよさそうな
4人組のおばあちゃんを見ました。
顔も似てたので、4姉妹だったかもしれません。
全員とっても幸せそうな顔をしていて、
戸定歴史館で降りていきました。
日曜日なので、きっと戸定のお茶屋さんでお茶するのでしょう~
なんだかとっても羨ましかった(^_^)
スポンサーサイト
| HOME |